ランニング中の股関節伸展モーメント
最近の研究において、異なるスピードでランニング中の股関節伸展モーメントより大きく増加することが示されました。
Schacheらは、様々なスピードでランニングする際の関節モーメントを調査しました。
研究者は走サイクルの異なる時点におけるモーメントを記録しましたが、最大の股関節伸展モーメントは遊脚終期に記録されました。
股関節対膝関節伸展モーメント
股関節対膝関節の伸展モーメント比は、スピードが速くなるにつれて増加することがわかり、速度が向上すると股関節が次第に大きく関与することを示唆しています。
3.5m/秒では股関節対膝関節のピーク伸展モーメント比は0.29:1.0になりました。
これに対し、8.95m/秒(「スプリント」とみなされる速度)の場合のピーク伸展モーメント比は1.18:1.0になり、これはランニングスピードが3.5m/秒から8.95m/秒に上がると、股関節の関与が304%増加し、結果的に、ランニング動作が膝関節優位から股関節優位に移行したこと(すなわち、伸展モーメントは股関節のほうが膝関節より大きいこと)を示しています。
これは、ランニングスピードの増加に伴い、股関節は膝関節に比べ伸展モーメントが相対的に大きく増加することを示しています。
引用・索引Strength and Conditioning Research Limited Loughborough Leicestershire United Kingdom

ランニングする前に読む本 最短で結果を出す科学的トレーニング (ブルーバックス)
- 作者:田中 宏暁
- 発売日: 2017/02/15
- メディア: 新書

マンガでわかる新しいランニング入門 (IKEDA HEALTH BOOK)
- 作者:中野ジェームズ修一
- 発売日: 2017/10/10
- メディア: 単行本

ランニング革命 もっと速く、長く、ずっと怪我なく走るための方法
- 作者:ニコラス・ロマノフ,カート・ブランガード
- 発売日: 2020/07/02
- メディア: Kindle版