テストと休息時間
テストの順序と休息時間
運動生理学、特に生体エネルギー機構に関する知識は、テストの順序と休息時間を適切に決定することに役立ち、これによってテストの信頼性を高めることができます。
コーディネーションが必要な動作や、「フォーム」への注意を要求するような技術度の高い課題を求めるテストは、疲労をもたらすテストによって結果が歪曲されないように、先に実施します。
National Strength and Conditioning Association(NSCA)は、以下の順序でテストを実施することを推奨しています。
すなわち安静下で行うテストや疲労をもたらさないテストを最初に実施し、次にアジリティ、パワーと筋力、スプリント、局所的筋持久力、無酸素性能力、そして最後に有酸素性能力のテストを実施するように主張しています。
有酸素性テスト
サッカー選手の競技中におけるエネルギー産生の90%が有酸素性であるため、サッカー選手のための身体能力テスト群に有酸素性能力テストを組み込むことは不可欠になります。
有酸素性能力を測定するフィールドテストは複数開発されています。
VO2maxを測定する有酸素性フィールドテストの多くは、指定時間に最大距離を走ること、または指定距離を最速で走ることを被験者に要求します。
このようなテストは、最初から最大努力を要求するものであり、信頼性の高いテスト結果を得るためには、高いモチベーションとペース配分の知識が必要となります。
引用・索引A One-Day Field Test Battery for the Assessment of Aerobic Capacity Anaerobic Capacity Speed and Agility of Soccer Players
https://www.youtube.com/watch?v=iFmMJBF5JSk
Home Soccer Training - Star Yo Yo Drill - Renegade Soccer Training
![ストレングストレーニング&コンディショニング[第4版] ストレングストレーニング&コンディショニング[第4版]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51WjCSgIQwL._SL160_.jpg)
- 作者: 篠田邦彦,岡田純一,G. Gregory Haff,N. Travis Triplett
- 出版社/メーカー: ブックハウス・エイチディ
- 発売日: 2018/01/30
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

- 作者: NSCAジャパン,福永哲夫
- 出版社/メーカー: ベースボールマガジン社
- 発売日: 2019/01/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る