肩関節インピンジメントテスト(HERT:hy-per external rotation test)
方法:肩を90°~120°外転させ、もう一方の手は肩甲骨を固定し、肘を固定し、ゆっくり外旋させ、疼痛を誘発させます。
評価:過外旋させ、後方痛が出現すれば陽性。
※前方痛の場合は三角筋や前方関節包の伸張痛と評価します。
https://nakajima-bonesetter.com/blog/post-3004
背臥位での肩関節90°外転外旋位での外旋強制
方法:背臥位で、肩関節90°外転外旋位で外旋強制します。
評価:肩関節内に疼痛を認めれば陽性。不安定性も左右差があれば陽性。
肩峰下インピンジメント:Neer test
方法:座位で、肩を約120°外転させ、肩峰を固定し肩関節を内外旋します。
評価:疼痛が出現すれば陽性。
Hawkins test
方法:座位で、肩関節を約120°屈曲させ、肩峰を固定し肩関節を内旋します。
評価:疼痛が出現すれば陽性。
https://nakajima-bonesetter.com/blog/post-3088
引用・索引 運動連鎖から考える投球障害