スクワットにおける股関節のポジション
股関節のポジションの基準
股関節のポジションの基準は、前額面のポジションの焦点を合わせます。
アスリートへのフィードバック
建設的なフィードバックをアスリートに与える事で、アスリートが股関節を水平に保持することに集中し、中外側に関節が傾くことで観察される、左右どちらか優位な側による過度な代償傾向に対応する助けとなります。
「身体を傾けず真っ直ぐに」や「股関節を左右同じ高さに」というようなキューイングは、骨盤の安定を促す指示になります。
用いるべき視覚的な方法としては、自分が見えない円柱の中にいる、または自分がモーターのピストンであると想像するように指示すると、股関節を中外側に傾けず、円柱内に留まるように手助けできます。
それでも股関節のポジションが水平に修正できない場合は、股関節の筋力が左右アンバランスであるか、股関節の可動性が不足していることが弱点の原因であると思われます。
引用・索引Benjaminse A Optimization of the anterior cruciate ligament injury prevention paradigm Novel feedback techniques to enhance motor learning and reduce injury risk J Orthop Sports Phys Ther2015
![ストレングストレーニング&コンディショニング[第4版] ストレングストレーニング&コンディショニング[第4版]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51WjCSgIQwL._SL160_.jpg)
- 作者: 篠田邦彦,岡田純一,G. Gregory Haff,N. Travis Triplett
- 出版社/メーカー: ブックハウス・エイチディ
- 発売日: 2018/01/30
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

- 作者: NSCAジャパン,福永哲夫
- 出版社/メーカー: ベースボールマガジン社
- 発売日: 2019/01/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

ストレングストレーニング&コンディショニング ― NSCA決定版 (第3版)
- 作者: Thomas R.Baechle,Roger W.Earle,金久博昭,岡田純一
- 出版社/メーカー: ブックハウス・エイチディ
- 発売日: 2010/02/26
- メディア: ハードカバー
- この商品を含むブログを見る

ウイダーストレングス&コンディショニング エクササイズバイブル
- 作者: ウイダートレーニングラボ,福永哲夫
- 出版社/メーカー: 実業之日本社
- 発売日: 2011/08/18
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る